宿泊約款

この度は当ホテルをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
法令に則り、ご宿泊の際、特にご配慮・ご注意いただく事項について下記に説明させていただきます。

※当ホテル宿泊約款もあわせてご確認いただきます様お願い申し上げます。

尚、宿泊約款及び下記規約に違反していると認められる場合、ご宿泊をお断りさせていただく場合がございますのでご注意ください。

ご利用規約

1.近隣・他のお客様への
ご配慮のお願い
  • 近隣・他のお客様へご迷惑となる行為はお控えください。
  • ホテル建物は隣家との距離が大変近い構造となっております。近隣宅のご迷惑となるため、ホテル館内及び周辺では、大声での会話など、大きな音を出さぬようお願いいたします。
    ※夜9時~翌朝8時は、お休みになられている方が多数いらっしゃいます。特にご注意をお願いいたします。
  • スーツケースご利用の際は、ご迷惑とならないようキャスター音にご注意ください。
  • 客室や休憩スペースなどを使用したパーティー等を行うことは禁止しております。
2.廃棄物についてのお願い
  • ごみは、所定のごみ箱への分別廃棄をお願いいたします。館内定められた場所以外への廃棄、館外への投棄、近隣に放置及び廃棄することは禁止しております。
  • スーツケース等の大型廃棄物の廃棄・残置はお断りしております。廃棄・残置された場合は廃棄費用を請求させていただきますのでご了承ください。
3.火災防止についてのお願い
  • 客室、共用部並びに建物外ホテル敷地での喫煙は禁止しております。喫煙は1階喫煙コーナーでお願いいたします。また、京都市路上喫煙条例の禁止等に関する条例により、市内指定場所での路上喫煙が禁止されております。周辺での喫煙、たばこの吸い殻やごみを捨てないようご注意ください。
  • 消防法の規定により、カセットガスコンロ・電気コンロなどの火気は使用できません。
  • ルームライトやスタンド等の照明器具に、タオル類・衣類をかけると火災の原因となります。絶対におやめください。
4.ご滞在中の注意事項
  • 客室フロアはご宿泊者様以外の立入を禁止させていただいております。ご宿泊者以外の方とのご面会はロビーにてお願いいたします。
  • 男性による女性専用フロア・女性用トイレへの立入、女性による男性用トイレへの立入は禁止です。常時稼働している監視カメラにて立ち入りが確認された場合は、即時警察へ通報いたします。
  • 緊急時およびお客様からの要請がない限り、ご宿泊中にスタッフが客室を出入りする事はございません。各部屋は施錠可能となっておりますので、必ずドアを施錠の上、貴重品はご自身での管理をお願い致します。ご宿泊中紛失・盗難等があった場合においても、当ホテルは責任を負いかねますのであらかじめご了承下さい。
    ※但し、連泊時、衛生環境保全のため、ご要望がない場合でも6日経過ごとに1回お部屋の清掃・ベッドメイクを行いますので、スタッフが客室に入ります。
  • ご滞在に必要以上な大型または大量のお荷物、当ホテルが危険と判断するもの、発火・引火性のあるもの、他のお客様の迷惑になるもの等の持ち込みは禁止しております。
  • 許可なく宿泊施設内の備品を移動させたり、宿泊施設内に造作を施したりしない様お願いいたします。
  • 備品類・設置器具の持ち出しは禁止しております。破損・紛失が確認された場合はご宿泊者様に負担いただく場合がございます。
  • 許可なくホテル内で営業行為・事務的行為を行うことは禁止しております。